金融商品取引業者の表示/登録・投資助言業/番号・九州財務局長(金商)第12号/商号・Prince-King㈱/加入団体・(一社)日本投資顧問業協会

日経先物・無料入門講座お申込みはコチラ

株式投資初心者必見!証券口座開設から取引までの流れ

株式投資

そろそろ資産運用を始めようと思ってみたはいいものの、まず何から始めたらいいのかわからないというあなた。

まずは一歩でも前に進むことが大事です。

そこで今回は株式投資初心者のための証券口座の開設から取引までの流れを解説していきたいと思います。

証券口座を開設する

株式投資を始めるためにはまず証券口座を開設する必要があります。

銀行口座を開設するのと何らハードルは変わりません。

誰でもかんたんに開設することができます。

今はネット証券会社も多くありますので、スマホでいつでも口座開設の申し込みが可能です。

証券口座の開設は無料でできます。

必ずお金を入金しなくても全然OKです。

証券口座を開設するだけで、株価のリアルタイム情報や四季報の情報なども見ることができるようになります。

証券口座の開設無しに株式投資を始めることなどできません。

まずは、どこかの証券会社で証券口座を開設することから始めましょう。

①証券口座開設に必要な準備物

  • スマートフォンまたはパソコン
  • マイナンバーカード(なければマイナンバー通知カードと身分証明書)
  • 普段お使いの銀行などの金融機関口座の番号が分かるもの
  • メールアドレス

が必要です。

②申し込みサイトにて開設申請

必要準備物が整いましたら証券会社の口座開設ページにアクセスして手続きを進めましょう。

メアドの登録

普段お使いのメールアドレスを登録します。

自動返信で登録したメアドにすぐメールが届き、手続き用のURLがメール内にリンクがありますので、そこから申請手続きを進めます。

氏名・住所・職業等の入力

後程本人確認書類を提出するため、相違のないように入力します。

引っ越しなどで、現住所と本人確認書類に記載されている住所に相違がある場合は住所変更してから臨みましょう。

本人確認書類の提出

マイナンバーカードをお持ちの場合はマイナンバーカードのみの提出で構いません。

マイナンバーカードがなくマイナンバー通知カードをお持ちの場合は、プラスで本人確認書類(運転免許証、各種健康保険証、各種年金手帳、パスポート等)が必要です。

本人確認は「Web本人確認」と「書面本人確認」の2通り選べます。

「Web本人確認」の場合はスマートフォンでマイナンバーカード等本人確認書類を撮影するよう指示されます。

色んな角度で撮影するよう指示されるので、指示通り撮影しましょう。

その後、ご自身の顔写真を取るよう指示されます。

顔を傾けたりと指示されるので、指示通り撮影しましょう。

「書面本人確認」の場合は登録した自宅住所に専用の書面が届きます。

本人確認書類を印刷して返送することになります。

時間もかかりますし印刷の手間もあるので「Web本人確認」がお勧めです。

資産状況や投資の方針についてのアンケート

口座開設の審査の基準にされる項目です。

慎重に答えるようにしましょう。

聞かれる内容は次の通りです。

先物取引や信用取引などを行う予定がある場合は、「投資の経験」があった方が良いでしょう。

  • 投資の方針
  • 主たる資金の性格
  • 主な収入源
  • お取引の動機
  • 資産運用期間
  • 年収及び金融資産
  • ご興味のある取引
  • 投資の経験

各種同意書面の確認・同意

株式投資におけるリスクの理解についての確認書面に同意することになります。

よく読んで回答しましょう。

仮ログインID・パスワードの発行

一連の申し込みが完了するとログインID・パスワードが発行されます。

必ずメモしておきましょう。

口座開設の審査がおりましたら書面が書留で届きます。

そこにも同じログインID・パスワードが記載されていますが、プラスして取引パスワードも記載されています。

実際に売買注文を出す際に使うパスワードなので、届いた書面は必ず保管しておきましょう。

証券会社の選び方

証券会社を選ぶ際に重視していただきたいのが手数料と使いやすさです。

ここではネット証券シェアトップ3のSBI証券、楽天証券、松井証券の特徴を取り上げたいと思います。

SBI証券

国内シェアNo. 1のSBI証券の特徴はとにかく万能で、初心者から上級者まで扱うことができます。

ツールも充実しており、SBI証券のホームページサイトやスマホアプリ、PC用のソフト(HYPER SBI2)など、使用するハードに応じて適したツールを駆使することができます。

株の売買手数料も常に最安水準となっておりお勧めです。

手数料~5万円~10万円~20万円~50万円~100万円~150万円~300万円
取引ごと(スタンダードプラン)55円99円115円275円535円640円1013円
1日定額(アクティブプラン)0円0円0円0円0円1238円1691円
SBI証券の手数料

一日の取引金額が100万円以内であれば手数料が無料のアクティブプランがあります。

手数料プランは途中で変更することができますので、投資の資金額に応じて変更するのも手です。

SBI証券総合口座
SBI証券総合口座

楽天証券

SBI証券のほぼ遜色はありません。

楽天銀行や楽天カード、楽天市場で買い物をすることがメインである、いわゆる「楽天経済圏」にいる方はおすすめです。

ポイントを使って投資をすることが可能です。

ツールもSBI証券同様に充実しています。

手数料も最安水準のためお勧めです。

SBI証券の手数料との違いは1日定額手数料が100万円を超えると高いことのみです。

手数料~5万円~10万円~20万円~50万円~100万円~150万円~300万円
取引ごと(超割コース)55円99円115円275円535円640円1013円
1日定額(いちにち手額コース)0円0円0円0円0円2200円3300円
楽天証券の手数料
【楽天証券】口座開設キャンペーン | 楽天証券
キャンペーン期間中、キャンペーン専用ページ内の申込みボタンから楽天証券に口座開設資料の請求をしていただき、口座開設+各取引を達成なさった方に、楽天証券ポイントをプレゼントいたします。

松井証券

電話口でのお客様サポートが高評価なのが松井証券です。

売買ツールも充実しており、なんといっても画面が見やすいです。

注文のミスも少なくて済むような画面デザインとなっているので、初心者の方におススメの証券会社です。

手数料はSBI証券、楽天証券と比較して少々高くなっています。

1日の約定代金合計金額26歳以上25歳以下(未成年含む)
50万円まで0円0円
100万円まで1,000円 (税込1,100円)0円
200万円まで2,000円 (税込2,200円)0円
100万円増えるごとに1,100円(税込)加算0円
1億円超100,000円 (税込110,000円) ※上限0円
松井証券の手数料

25歳以下の売買手数料が無料なのは魅力ですね。

【松井証券】 ネット証券/日本株(現物・信用)・米国株・投資信託・FX・NISAの証券会社
松井証券では、様々な投資サービス(日本株(現物・信用)・米国株・投資信託・FX・NISAなど)を取り扱っております。【松井証券】。

証券口座にお金を入金する

証券口座が開設できましたら口座にお金を入金しましょう。

振込先の口座番号が発行されるので、普段お使いの銀行等の金融機関から振り込みましょう。

株を買う・売る

口座に入金が済み、買い付け余力が反映されましたら株を買うことができます。

自己資金内で余裕を持った運用を心掛けましょう。

注文を出すときに決めることは次の通りです。

SBI証券での三菱電機株の買い注文画面
  • 注文種別:通常・予約注文など
  • 取引:買い、売りなど
  • 銘柄:注文する銘柄
  • 市場:東証、名証、大証など
  • 期間:当日、期間指定
  • 株数:基本100株単位です
  • 執行条件:成行か指値かなど
  • 価格:指値の場合は価格を指定
  • 預かり区分:一般、特定、NISAか

株を買う時も売る時も同じ項目の指定を行う必要があります。

まとめ

証券口座の開設の手順から売買までの流れについて解説してきました。

すべて完了するのに早くて4日ほどはかかります。

証券口座の開設といっても審査があります。

時折審査が通らないといったこともありますが、たいていの場合書類不備か年齢制限によるものです。

余裕を持ってお早めに口座開設の申請をすることをお勧めします。

ステップアップとしての信用口座に関連する記事は「空売りとは?株式投資におけるリスクと利益を解説」をご覧ください。

空売りについてのブログ記事

ソラーレアカデミーでは株式投資講座を開講しています。

19年間、初心者から経験者まで3,000人を教えてきた実績と長年のノウハウがあります。

無料体験講座を開講していますので是非ご受講ください。

お問い合わせは下記ページからどうぞ。

ソラーレアカデミー 無料入門講座お申込みページ
ソラーレアカデミーの無料入門講座への申し込みページです。お名前や参加したいアカデミーの日時、もしくは個別説明会の希望日時を記入し、フォームを送信してください。

井手太星
1994年熊本市生まれ。空手初段。
横浜国立大院卒・工学修士、大学院卒業時に「優秀賞」「クリエイティブ論文賞」受賞。
時価総額10兆円超規模の国内トップ起業への内定を辞退し事業継承の道へ。
数値解析を応用した独自の株価分析により投資手法を確立。
YouTubeチャンネル2つを運営し、年間100本以上の動画を作成し投稿。
講座修了生のチャンネルは登録者・再生回数とも急増中と大好評。

井手太星をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました